歯科身元確認研修会
東日本大震災を契機に歯科身元確認の重要性が再認識され、また2020年には死因究明等推進基本法が施行されました。開業歯科医師が大規模災害時に即戦力として活躍できるよう、現場に対応した実践的実習を行います。遺体様マネキンを用いて手技、一連の流れを学んだ後に、ご遺体からの所見採取も行う予定です。未経験の方、経験はあるが基本から学びたい方、地域のリーダーとなる方、参加をお待ちしています。
| 【日 時】 | 2023年 10月29日(日)(受付9:10) |
| 【内 容】 | 9:30〜10:30 | 講義1.歯科身元確認の重要性 |
| 10:30〜11:30 | 講義2.デンタルチャートの作成方法 | |
| 17:10〜17:20 | 質疑応答 | |
| 12:20〜16:20 | 実習1.遺体様マネキンを用いたデンタルチャート作成、口腔内写真撮影、エックス線撮影 | |
| (各実習70分) | 実習2.事例ファイルからのデンタルチャート作成と照合 | |
| 実習3.解剖室:ご遺体からの所見採取 | ||
| 16:20〜16:30 | まとめ、質疑応答、修了証授与 | |
| (実習内容は変更することがあります) |
| 【場 所】 | 神奈川歯科大学 | 京浜急行横須賀中央駅(徒歩10分),JR横須賀駅(バス・徒歩10分) |
| 交通アクセス(神奈川歯科大学HP) | ||
| 【持ち物】 | 白衣・筆記用具(鉛筆・消しゴム) |
| 【定 員】 | 50名 |
| 【参加費】 | 歯科医師:22,000円 (テキスト代・弁当代含む) |
| 【主 催】 | 公益社団法人 日本厚生協会 |
| 神奈川歯科大学大学院 横須賀・湘南地域災害医療歯科学研究センター |
チラシはこちら(PDF)
【申込み】
※下記QRコードを読み取るかQRコードをクリックして申込みフォームから事前申込みをお願い致します。
締め切り:2023年10月23日(月)
【問合せ】 神奈川歯科大学法医学 houi@kdu.ac.jp